コミュニケーション力をアップさせよう! 

2020/11/24 ブログ

そろそろ11月も終わりですね。

12月になれば、あっという間に年末です。

 

年末といえば……

 

大掃除、セール、忘年会、年賀状の準備…など、何かと慌ただしくなるわけですが。

 

もうひとつありますよね。

 

 

年末ジャンボ宝くじ!!!

 

 

いや、そんなに重要ではない気はしてますけども…笑

 

ただ、一度は誰もが夢見る宝くじが、今日24日発売だそうです。

1等はなんと7億円!!

な・な・お・くーーーーー!!!

 

前後賞も合わせると10億円だそうですよ!!

じゅうおくえーーん!!スゴーーーー!!!

 

なんでも今年はコロナの影響で、列に並ぶ人が少ないんだとか・・・

こりゃ狙い目なんじゃないですか!!

狙い目ですってばよ!!

 

 

・・・と、ちょっと10億円に目がくらんでしまいましたが。

はい、現実見ます。(すみません…)

 

 

ということで、先日弊社主催の研修が行われました。

 

弊社の協力会社さんなどもお呼びして、参加者は約30名ほどとなりました。

 

場所は、横浜の石川町。

横浜の中でもちょっとオシャレな雰囲気の中、会場に着いてみると……。

 

 

おっと。

なかなかの雰囲気を漂わせています。

 

貸会議室…ですが、貸金融的な雰囲気です。

中に入ったらウシジマくんとか出てこないかな……(´°ω°)

 

 

『関係者以外立ち入り禁止』

えっと……。いろいろ突っ込みたくなりますね。笑

 

 

 

 

そして、参加者の方々へ非常口や御手洗など注意事項をお伝えするため確認に行くと……

 

え?( ºΔº ;)   ウソでしょ??

なかなかパンチの効いた会場であります。

 

仕方なく、みなさまには近くのコンビニを利用していただきました。

ご不便で申し訳ありませんでした……。

 

 

 

ただ、会議室はとてもキレイだったので安心しました。

 

 

会場に、今回の講師の先生をお呼びして、事前準備。

今回の研修をしてくださる先生は、社長の同級生だそうです!

 

マジですか。

とても社長と同い年には見え……いや、お若くお綺麗な方だったので……ビックリしました!

(また社長に怒られるとこだった……焦)

 

 

 

今回の研修内容のテーマは『コミュニケーション』です。

 

まずは、社長のお話に続き、講師の先生にお話ししていただきました。

どのような事を気をつければ、打ち合わせ等がスムーズに進むのか。

また、どのような伝え方をすれば相手が自分の話に耳を傾け、円滑なコミュニケーションを取りやすくなるのか。

 

などなど、大変興味深いお話しをしていただきました。

自分の主張ばかりでなく、まず受け入れてもらえるための心がけ。考え方。その手法。

 

これは仕事だけでなく、普段から気をつけたいところですよね。

 

話もとても聴きやすく、あっという間に研修が終わりました。

今後の仕事やプライベートでも、早速実践していきたいと思いました。

 

 

参加者の方々のアンケートでも、『またぜひ開催して欲しい』などの声が多く、非常に喜んでいただけたようでよかったです。

 

定期的にこのような研修に参加出来ると嬉しいですね。

 

参加者のみなさま、そして佐藤先生、どうもありがとうございました!!

またどうぞ、よろしくお願いいたします。